SSブログ
α900日記 ブログトップ
前の10件 | -

パン温めますか [α900日記]

081002.jpg

081003.jpg

081004.jpg

ソニーα900+100mm F2.8 Macro

いつもは会社の弁当を食べているのですが、今日はセブンイレブンで昼食の調達。
サンドイッチ、菓子パンを買ったのに、店員さんがこう言い放つ「パン温めますか?」と。
どう考えても、おかしい。
アイス温めますかというくらいのインパクトを受けた。

081001.jpg帰ってみると、パンには「温めるとさらに美味しい」の文字。
温める菓子パンがあるなんて知りませんでした。

ちなみに私はおにぎりは絶対温める派。
それはそうと、だれか俺のハートと、財布の中身を温めてくだされ。

そろそろ引っ越しを [α900日記]

020601.jpg

ソニーα900+ソニー100mm F2.8 Macro

今日はライブドア・ブログの設定をしてました。
ソネット・ブログへ引っ越ししてから半年以上経ちますが、やはり重さが気になります。
更新エラーが続いたり、挙動の遅さはどうも馴染めません。

エキサイト・ブログへ戻ろうかなと思いましたが、相変わらず制約が多くやりたいことがほとんど出来ません。
で、評判の良いシーサー・ブログで設定をしていましたが、拡張性は高いものの、投稿しづらく感じたため、拡張性が高く日々の更新が楽そうなライブドアブログの引っ越しを考えました。

2月13日でブログを始めて5周年。
丁度良い機会なので、三度目の引っ越しは2月13日ごろに行いたいと思います。
あくまでも予定ですが。

もう一つ、今までアフェリエイトなど広告的なことは一切行ってきませんでした。
ですが、ホームページの制作を任されることになったことで、自分の会社の広告を載せたくなってきました。
地元密着の不動産・建設会社なので地域がすごく限定されますが、今後PR記事やサイドバーに広告が載ると思います。

その見返りとして、会社の業務時間内でも写真をパシャパシャしても、Blogの更新しても良いことになりました。
会社公認ですから、時間・物資の援助が増えるので、もっと内容が濃くなるのではないかなと思っています。
ちなみに、ブログの内容は相変わらず今までと同じです。
と、いうことでブログ5年目はもっと面白いことが出来そうです。

まだ春は遠い [α900日記]

013101.jpg

013102.jpg

013103.jpg

013104.jpg

ソニーα900+ソニー100mm F2.8 Macro

今週の火曜、車を走らせていたら、こんな寒い時期ですが菜の花が咲いていました。
車を道ばたに駐め、5分くらい撮ってみました。
菜の花の香りが漂よい、蜂が菜の花の蜜を求め何匹も飛び交っています。この場所だけ春気分。
春の訪れが待ち遠しいです。花粉は困りますが。

α900だと100mmマクロが100mmマクロと使えます。この当たり前のことがすごくうれしい。
被写体との距離感、画角、ボケ具合、昔の感覚が少しずつ蘇ってきました。
また最近花撮りがめっきり少なくなってきているので、花撮りの腕も鈍っているのを如実に感じます。

もっとピントのヤマが見やすいMタイプのフォーカシングスクリーン(FDA-FM1AM)にでも交換してみようかなと思ったりしています。

α800登場間近? と、いうことで冬眠から覚めました [α900日記]

013001.jpg

013002.jpg

ソニーα900+ソニーVario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM

花も少ないこの季節、ウトウト眠くなるという現象が毎年のようにおきています。
ですがいつまでも寝ているわけにはまいりません。
ロウバイの香り漂う季節、そろそろ冬眠から目覚めたいと思います。

そんな冬眠開け一発目は、冬ボタンの写真です。
上の写真はソニーが誇る大砲、Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSMで撮ったものです。
写真が小さくてその描写性能の高さをお伝えできませんが、本当にここまで写って良いのですかと言いたくなるくらいの緻密な描写です。
藁の一本一本残酷なまでに写っています。

さて、PMAでソニーが4本レンズを発表すると「噂」されていますね。
70-200mm F2.8 G SSM、DT 10-18mm F3.5 G SSM、DT 16-55mm F2.8 G SSM、DT 50-150mm F2.8 G SSMの4本。
個人的には70-200mmF2.8の登場に目がいきます。
他社と比べても割高感が強いので、もう少し手の届く価格帯になって登場して欲しいですね。
更に欲を言えば最短撮影距離をもっと短くして欲しい。

APS-C対応の大口径ズームが揃うということは、当然α700の後継機種登場の前触れ?
Exmor Rを積んだα800発表も目前でしょうか?
PMAの時期が近づき、また噂に振り回される一年になりそうです。

廃墟写真家丸田氏、小林氏を提訴 [α900日記]

廃虚写真「模倣された」 プロ写真家が同業者を提訴

011302.jpg先週のニュースでしたが、この一報を見て、ああ・・・あの事かと、思い出しました。
月刊カメラマン'04年5月号のフォトローグに、今回の件について書かれていました。
非常に記憶に残る記事で、盗用した50歳代のカメラマンって誰だろうと思っていたのを今でも記憶しています。
記事は今から約5年前。5月号ですからまだ私がオリンパスE-1を購入する1ヶ月前です。丸田氏は随分と長い間思い悩み、そして提訴に踏み切ったようです。

今回の一件でどうしても「同じ場所」、「アングル」という視点だけで考えれば、丸田氏の言いがかりではないかと疑ってしまいますが、以下の記事を読むとそうとも思えません。


011301.jpg記事一部引用

撮影は1987年。知人と軽井沢を旅した帰りに立ち寄り写したものである。撮影当時は好景気の頃だった。
皆が、そこそこのカメラを持ち、カッコイイ車に乗り、テニスを楽しんでいた頃だった。一億層中流時代、と言われた今から17年前のことである。
この写真は93年に著した私の処女写真集にも載せた、想い出深い作品である。

廃墟ブームと呼ばれた2002年、ある五十歳くらいの写真家が著した廃墟の本が巷で話題となった。
多くの写真が、私の処女写真集と同じ場所を、全く同じアングルで捉えたものだった。解説文に至っては、誤植ごと書き写された完全なる盗用としか考えられない代物だった。
知人が、その盗用本の版元に抗議をしてくれた。その本の担当者は、こう宣った。「平成デフレで、勝ち組と負け組とに分化されようって時代だよ、版元の人にモラルなんて、守っちゃいられないねぇ・・・」


盗用検証サイトというのもあります。
色々な方の意見がありますし、真実は分かりません。今後の進展を見守りたいです。

まぁ、アマチュアカメラマンは色々と模倣して上達の道を模索しますが、プロで模倣はアレですな。
丸田氏の写真を見るたびに、月カメの記事の事がよみがえりモヤモヤしていました。
個人的には長年燻っていた物事がハッキリしてスッキリという感じ。

あっという間に2009年も7日過ぎてしまいました。 [α900日記]

もう1月8日。遅ればせながら「あけましておめでとうございマッスル」
今年は100年に一度の記念日?いや不景気だそうで、政権交代を含め色々なことが起きそうですね。
オッサン的には、脳天気に写真を多く撮る年にしたいと思っています。

そんなオッサンもまだ厄年。そう今年は後厄。
と、いうことで初詣と続いて、厄除けの祈願に行って来ました。
010805.jpg

今年一年平穏無事に過ごせたらいいなと思っています。

010807.jpg
群馬と言えば「だるま」生産量全国一位。
最初に目を入れるのは向かって右だそうで、今年は間違えずに入れることが出来ました。

010806.jpg
新年と言えば福袋。
群馬のローカルスーパー「ベイシア」の福袋の中身はごらんの通り。
ちなみに1,000円で上の商品と、1,000円の商品券がつきます。実質上の商品はタダ。

010802.jpg
元旦の催しと言えば、ニューイヤー駅伝。
今年も昨年同様、駅伝を見てきました。駅伝の写真は後日載せたいなと思っています。

010803.jpg
正月と言えば年賀状。
今年も年賀状には子供3人の写真を印刷しました。まぁもらった人にしてみればアレですが。
ちなみに上の写真はVario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSMで撮ったものです。ボケ味がスゴクキレイですね。
以前所有していたミノルタの28-70mmF2.8Gよりも好きな描写です。

010801.jpg
と、いうことで今年も一年よろしくお願いいたします。

今年の購入した機材を振り返って [α900日記]

122601.jpg

122602.jpg

一枚目の写真は2002年クリスマスの日、カンボジアの首都プノンペンの大型スーパーで撮った写真です。
当時のカンボジアではエスカレーターがまだ珍しかった頃で、上手に乗り降りすることが出来ない人が多かったので、それを介助する担当者が居たほどでした。

さて、今年はそれほど買い物をした記憶がないのですが、振り返ってみると結構購入していたのに驚いたりしています。
完璧馬鹿です。
こんな中年にならないよう皆さんも注意してください。

DMC-L10
このカメラは今年の春購入したのですが、去年購入したような気になっていました。
L10よりG1に興味が移り既に忘却の彼方の機種となりつつあります。
オッサンの頭の中にはマイクロという言葉が飛び交っています。

ソニー 70-300mm F4.5-5.6 G SSM
このレンズも去年買ったような気がしていましたが今年のようです。
SSMが気持ちいいですね。写りもヨロシでF値は暗いものの最短撮影距離も短く、軽量で振り回せるのが最高です。

MacBook
完全にWinXP機です。エロエロエッサイムの魔法にかけられてしまいました。

リコー Caplio GX100
購入直後はスゴク遊んで蜜月関係でしたが、今では離婚寸前的な雰囲気。
やはり沈胴レンズはオッサンとの相性がよろしくないぞなもし。

フラッシュ HVL-F58AM
スゴク便利です。
今日も住宅の室内撮影をしてきましたが、クイックシフトバウンス無しに今の撮影は考えられません。
縦位置のときフラッシュの発光部が上にくるのは、ポートレイト以外でも凄まじくヨロシ。

ソニー α900
魔のカメラ。
個人的には7クラスのフルサイズ機の方が良かったのですが、当面出そうもないので購入しました。
率直α-7のデジタル版後継機が欲しい。「9」よりも気楽に使える「7」のフルサイズ機が出て欲しいです。

シグマ 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL
実は12mm付近を使わず、17mm付近から使うケースが多いですね。
住宅撮りではちょっとパースが効き過ぎてしまう。
懸念していたフレア・ゴーストも少なく、値段から考えると凄いレンズです。
広角マニアには是非一本と言いたい。

ソニー Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM
70-300mmを購入したとき、SSMが気持ちよかったので漠然と24-70mmが欲しいなと思っていましたが、α900の描写性能を生かせるレンズが猛烈に欲しくなり購入。
覚悟はしていましたが、やはり重いですね。ボディとレンズのバランスが良いから重さを感じないと言いたいところですが、そんな事はない。首からかけたストラップが伸びるほど重い。
野外撮影はまだですが、建物の室内撮影だけを見ても描写は凄い、絞り開放でもビニールクロスの細かな模様も解像する化け物レンズ。

縦位置グリップ VG-C90AM
率直α700の縦位置グリップとそう変わらないので、あまりありがたみを感じません。

今日もクリスマスプレゼント [α900日記]

122501.jpg


今日は縦位置グリップが到着。
これで、24-70mmとの重量バランスがとれるなと思っていましたが
やはり重い・・・
写真を撮るにも体力というより、忍耐力が必要ですね。

昨日の標準ズームと、今日届いた縦位置グリップで、α900のシステムは一応完成しました。
色々揃えるのに2ヶ月かかりましたが、今までにないほどの散財でした。
通称三大元、F2.8通しで超広角~望遠まで揃えてしまおうかという考えも頭の中で渦巻き、かなり廃人です。ハイジです。

α900の登場で個人的に思い描く、デジタル一眼レフの完成形に達したと思っています。
フルサイズ、ホコリ対策、手ぶれ補正、デジタル専用レンズというE-1購入前に夢見ていたデジタル一眼レフの形に到達しました。
COOLPIX990からデジタルカメラの新製品を追い続けてきましたが、DSLRの完成形を前にした今、今後は如何に技量を上げていくかというタームに突入です。

さて、来年は、マイクロフォーサーズが面白い展開になりそうですね。
個人的にはDMC-G1を狙っていますが、何がイイって梅クラスのレンズのクセしてボケ描写のイヤミが無いのが最高。
来年も今年同様、写真を楽しめたらいいなって思っています。

サンタが来たりて笛を吹く [α900日記]

メリークリスマス南無阿弥陀仏。
今日は黒い猫の車に乗り、緑色をした服を着たサンタならぬクロネコヤマトのお兄さんが、オッサンにクリスマスプレゼントを持ってきてくれました。
プレゼントの主は俺。俺が俺にプレゼント。
122401.jpg

色々思案の結果やはり買ってしまいましたVario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSMを。
やはりフルサイズの特徴である浅い被写界深度を生かせるレンズが良いなと思ったのと、現在SONYではフルサイズ対応の標準ズームと言えば、この一本しか存在しないため悲しい現実を受け入れたので御座います。
まだ試し撮りしていませんが、ファインダーを覗くと結構イイ感じ。

明日住宅撮影があるので早速使って見たいなと思っています。
それにしても重い。
やはり縦位置グリップが無いと厳しいですね。今まで我慢して購入してきませんでしたが、縦位置グリップを用意してみたいなと思っています。

さて、「あなたを主人公にした本」という、名前を入れた人を主人公にした本のタイトルが表示されます。
で、α700を入力すると以下のようになります。
WS00a700.JPG

ん~機動性の高いカメラと言うことでしょうか。

さて、α900を入力すると・・・

続きを読む


最近の近況 [α900日記]

頭痛が痛い的なタイトルですが、めっきり更新しなくなってしまい申し訳ありませんでした。
別に風邪を引いたわけでもなく、仕事が忙しいというわけでもなく、花が一気に減ると更新する意欲が薄らぐというか、倦怠感が渦巻いていました。

と、いうことで近況です。
シグマの12-24mmが届きました。
残念ながらまだ夜景、室内写真しか撮っていませんが、超広角のクセしてピントにシビアです。
住宅の室内撮影で相当威力を発揮しそうな感じです。
120603.jpg

120601.jpgCFも久々に新調しました。Sandisk 8GB ExtremeIVを2枚です。
トランセンドを使い続けてきましたが、処理が遅いことと記録したデータが壊れたるケースが度々発生するため、サンデスクにしました。
ちなみに左の写真が壊れたデータ。
使ってみて、書き込みが体感できるほど速くなっています。

120602.jpg

上の写真は12-24mmで撮った夜景です。
夜景撮りは経験が非常に少なく、手探り状態で撮影しました。
これだけ真っ暗の中で撮影する事は初めてです。暗闇の中で撮影して非常に強く感じたこととして水平が出しにくいことです。

と、いうことでジグビューで痛い思いをさせてくれたベルボンのデジタル水準器を購入しました。
120604.jpg
今後、三脚を使い夜景撮りも多くチャレンジしてみたいと思っています。

あと、今週ずっとカレンダーの作成をしてきましたが、プリンターの稿が直らず悪戦苦闘です。
アレコレと試してみましたが、結局直らないままです。買い換え?
卓上カレンダーのケースを用意し、カレンダーの時期に照準を当てていただけに残念無念。

それはそうと今日店頭で、PanasonicのDMC-G1を初めて触りました。
見た感じではそう小さく感じませんが実際持ってみると、その小ささに感動。レンズも思ったより小さくスゴク食指がそそります。今一番欲しいものの筆頭になってしまいました。
AFも思ったより速く、ファインダーもイイ感じ。値段もこなれてイイ感じ。参ったなどうしよう。

それと、α900を使っているとどうしても良いレンズが欲しくなります。
全く眼中になかった24-70mmF2.8が今頭の中を爆走中です。折しもおぎさくでαレンズのセールをしていることもあり、どうしようか未だ悩み多きオッサンになっています。

今は派遣社員の大量解雇など経済情勢は悪化の最中。
こんなレンズがホスィ、カメラがホスィなんて贅沢な話は不謹慎ですが、写真系サイトということでご了承願いただきたいです。また今の仕事も写真無しでは成り立たないもので。
前の10件 | - α900日記 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。