SSブログ

史上最強のHDD暗号化ソフトSecure Guard Manager [α900日記]

110201.jpg

ソニー α900+135mm F2.8 [T4.5] STF

何というかまた連休をしてしまいました。
花の少ない季節はどうしてもペースダウンしてしまいますな。

さて、9年ほど前から鍵の付いていない書庫、引き出しなど、全てに鍵を取り付けました。
更に外付けHDD、DVD-R等々全てのメディアを暗号化しています。
扱うデータは別にエロとか人に見せられないものではありません。
以前データを消されたり、変に修正されたり、本やソフトが消えたため、データ保護として暗号化、物品の保護のために鍵をかけています。

そんな中、最近大きなファイルを扱い始めました。
キチッと秘密メディアロックはNTFSフォーマット領域に秘密領域を作っても、暗号領域はFAT32のため、4GB以上のファイルサイズを保存することが出来ません。
そのため、その暗号化されていないHDDを、鍵の付いている書庫へ保管していますが、鍵は業者に頼んだり・力任せに壊せば簡単に取り外せます。
それでは枕を高くして寝ることができません。

111101.jpgと、いうことでラトックのSecure Guard Managerをゲッチュ。
このソフトの特徴として、データのコピー等が高速。暗号化していないHDDと同様な処理速度が体感できます。
キチッと秘密メディアロックでは、画像を閲覧していると引っかかる感じが有ったり、たまに読み取り中固まったりしますが、このソフトではそんな事は全くありません。非常に安心して使えます。
大きなファイルも保存可能と、HDD暗号化ソフトで史上最強のソフトではないかなと思ったりしています。

ファイルの暗号化は、暗号化されているHDDへ保存すればOK。HDD自体に鍵が掛けられているという感じです。これはキチッと秘密メディアロックと同じですね。
HDDの中に有るファイルを覗こうにもSecure Guard ManagerがインストールされていないPCでは認識できません。素人さんなら未フォーマットのHDDだと思うはずです。
Secure Guard Managerがインストールされていても、ユーザー名、暗証番号が分からなければ覗くことは不可能。


ただ不安点として、このソフトをラトックが今後も発売し続けてくれるのか、新OSが登場してもサポートしてくれるのかに掛かっています。
その点、キチッと秘密メディアロックは発売実績もあり、そこそこ有名なソフトなので安心感がありますが、ユーザーのレポートがほとんど無いSecure Guard Managerを今後も発売し続けて欲しいと思ったのであります。
nice!(10)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 10

コメント 2

flutist

USBメモリの暗号化ソフトを探していたので、早速試してみようと思っています。ただMacには非対応のようなので・・・。
by flutist (2008-11-11 23:42) 

alpha

flutistさんへ
このソフトもMacに対応して欲しいですね。
色々なシチュエーションにあった、暗号化ソフトをもっと増えて欲しいです。
by alpha (2008-11-12 21:58) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。