SSブログ
α700日記 ブログトップ
前の10件 | -

T* 24-70mm ZA SSM 唯一の弱点 [α700日記]

080701.jpg

080702.jpg

ソニーα700
1枚目:Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA
2枚目:70-300mm F4.5-5.6 G SSM

ソニーが誇る大砲、Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSMを使って、分譲地のライフインフォメーションを撮るため学校、スーパー、病院を撮ってきました。
素晴らしい解像感を誇るモノの、まぁアレですよ。逆光恐怖症になりますな。

どのレンズもゴースト・フレアは発生するけど、やはり大口径ズームということもあり、ゴーストは出やすい様です。
逆光耐性はVario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZAの方が良いですね。

太陽がファインダー内に入るとゴーストの発生は抑えてくれますが、入らないギリギリの所に太陽が有ると出てきます。
やはりこのレンズを使うときは中判カメラを扱うように、ハレ切りなどして使いこなす方が良いですね。

ちなみに、対ゴースト・フレア耐性が素晴らしいと思うのがオリンパスのZD14-52mmですね。
このレンズは最強です。

カマキリの目にキャッチライト [α700日記]

112101.jpg

ソニー α700+ソニー 100mm F2.8 Macro

最近忙しかったのは会社のWEBサイトを今後どうするか。そのための資料作成で時間を取られていました。
結局、今年の1月にオープンした自社WEBサイトの閉鎖を決定しました。
今後は順次、自社制作ページに切り替えるそうです。
以前はオッサンが作ったページで、見た目が悪いのがタマニキズ。
ですが、そこそこ資料請求など有り成果を上げていました。

そこに目を付けた偉い人たちが、プロの業者に頼めば、カッコイイページになれば、更に成果が上げられるカモということで、業者に依頼しましたが結果は散々以下。
アクセス数も半分以下になり。資料請求は数件と結果は猛烈に悪化。
結局、オッサンがまた会社のページを作ることになりました。

現在のページの問題点は訴求力が無いこと。
見た目や、カッコ良くても訴求力にはならない。
伝える力が無いページはいくらテコ入れしても、SEO対策しても、検索順位で上位に出ても、駄目なものは駄目。
コンサルタント、制作業者に言われ、その気になったものの結果が結果なので早々に諦めたみたいです。

写真やスペックを載せていれば、自動販売機のように売れるという考えだったように思えます。
やはりハードを売るにもメンタルな部分、要はハートに訴えないと商品は売れません。
スペックだけ見て「ポチッとな」とはいかないものです。

ホームページとはいえ、実際に接客するようにページを作り、伝えたいところは伝えないと、分かるだろう的な考えでは声は届かないものです。
SEO、検索順位、デザインの前にハートが大切。
やっぱり見た目が悪くてもハートだよ。なっ兄弟。

と、いうことで色々なことを勉強をしなければならなくなりました。
WEB制作から外されたので、勉強しなくても済みそうな感じでしたが、また、これから忙しくなりそうです。

じゃじゃ馬レンズを発注 [α700日記]

111501.jpg

ソニー α700+ソニー 100mm F2.8 Macro

一週間も休んでしまい申し訳ありませんでした。
休んでいる間に日に日に寒さが増してきました。
やはり冬はコタツに限る。と、いうことでオッサンの部屋にあった机を捨てコタツ部屋にしました。
これを契機にと、部屋の模様替え&大掃除をスタートしています。それと最近は、明日の会議を備え準備に忙しく、なかなか撮れない状態が続いていますが、来週の休み明けから温室撮影を開始したいなと思っています。

さて、シグマの12-24mmを発注しました。
入金から一週間ほどかかるということなので、12月から使えそうです。
このレンズ、発売から4年ほど経ちましたが、フルサイズ対応で広角端12mmは未だ敵無しの状態。
購入された方のレビューを見る限りにおいては価格相応という感じですね。
7-14mmもそうですが、この超広角ズームもじゃじゃ馬レンズのようです。

久しぶりのシグマのレンズで180mmF2.8マクロ以来です。どのような写りになるのか楽しみです。
7-14mmと撮り比べてみたいですね。

自作カレンダー [α700日記]

111301.jpg

ソニー α700+ソニー 100mm F2.8 Macro

以前アクセス数が区切りの数になったらプレゼントでもという事を以前書きましたが、何にしようか色々悩み結局今日に至ってしまいました。
で、今の時期と言えばカレンダー。
と、いうことで自作カレンダーを作ってみようと思いつきました。

ただ、サプライ品のカレンダーでは鬼のように値段が高く、プレゼント数も相当限られます。
一個単価で壁掛けで500円以上。卓上カレンダーでは作りがチープなくせに400円以上と、厳しい価格です。

金がなければ頭を使えということで、無い頭を絞り、安い値段でカレンダーを作れないかと調べたり、試したりしました。
その甲斐あってカレンダーが1個100円以内で作れそうです。
ただ手間が掛かりますが・・・

と、いうことで12月頃にプレゼント企画でも出来そうな感じになってきました。
その時、作り方を始め、どのように作るかなど簡単な内容ですが自作カレンダーを安く作る方法等を併せて紹介したいと思っています。

栗橋町の赤花そば 2008年版(4) [α700日記]

102201.jpg

102202.jpg

102204.jpg

102206.jpg

102207.jpg

1枚目:パナソニックDMC-L10+オリンパス ED 7-14mm F4.0
2枚目~α700
2枚目:ソニー 70-300mm F4.5-5.6 G SSM
3,4,5枚目:ソニー 135mm F2.8 [T4.5] STF

第一回 赤花ソバとコスモスと鷲宮神社
第二回 埼玉県栗橋町の赤花そば(2)
第三回 栗橋町の赤花そば 2008年版(3)

ついに明日α900発売です。
ただ、明日から雨が降り出してくるようなので本格的な撮影は来週からですね。
待ちに待ったフルサイズ機。どのような絵になるのか非常に楽しみです。

栗橋町の赤花そば 2008年版(3) [α700日記]

101901.jpg

101903.jpg

101904.jpg

101906.jpg

101907.jpg

101905.jpg

ソニー α700
1,3,4,6枚目:ソニー 100mm F2.8 Macro
2枚目:Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA
5枚目:135mm F2.8 [T4.5] STF

第一回 赤花ソバとコスモスと鷲宮神社
第二回 埼玉県栗橋町の赤花そば(2)

102108.jpgついにα900発売まであと2日となりました。
オッサンも虎の子の軍資金を今日、銀行からおろし、23日到着に備えます。
超広角ズーム、標準ズームが不足しているので、今後用意しなければなりませんが、それにしてもお金がかかります。
厄年は高額な買い物をすると厄払いできると古より伝わる話ですが、α900で厄払い出来ればイイですな。


標準ズームはとりあえずミノルタ時代の28-105mmF3.5-4.5を使い、後日タムロンの28-75mmF2.8を購入して、ソニーの竹クラス標準ズームが出るまで間に合わせようかなと思ってます。
あと、超広角はシグマの12-24mm F4.5-5.6を使い、α700と共用したいなと目論んでます。

あしかがフラワーパークで、ホシホウジャクと出会った~ [α700日記]

102001.jpg

102002.jpg

102003.jpg

102004.jpg

ソニー α700+ソニー 135mm F2.8 [T4.5] STF

今日はいつもの場所で撮ろうと現場へ着いてみると、小学生が写生大会をしていたため急遽あしかがフラワーパークへと出撃。
咲いている花は少ないかなと思っていっていましたが、スイレンが多く咲きとても華やかな場所でした。
今日はフラッシュHVL-F58AMを使いワイヤレス・フラッシュのテストを含め4時間ほど撮影。
不慣れなせいで出来はイマイチでしたが、それなりの手応えもあり、もっと使い込んで表現の幅を広げてみたくなりました。ただα900ではワイヤレス・フラッシュのトリガーである内蔵フラッシュが無いので、どうすればいいのという感じ。フラッシュ2台もって出かけるのも厳しいものです。

さて、秋になるとスズメバチが妙にハッスルするので困ります。
今日も大きな羽音が耳元まで近づいてきました。腰をかがめながらゆっくり逃げたのでスズメバチは離れましたが、このシチュエーションはなかなか慣れません。
やはり、白系の帽子をかぶって髪の毛を隠し、白系のシャツ・ズボンは必須アイテムです。

そんなスズメバチ遭遇後、こんどはホシホウジャクと遭遇。
彼は襲撃してこないので、気軽に撮れます。
このホシホウジャクを撮影したのは埼玉県の長瀞で撮って以来、実に7年ぶり。たまに見かけはするのですが撮り逃がしの連続。
今日のホシホウジャクは逃げもせず悠々と蜜を吸っていたのでゆっくりと撮ることが出来ました。

とはいってもISOを上げずに撮り続けたので、シャッター速度が遅気味で被写体ブレが多くガックリな展開。
手ぶれ補正内蔵でも、被写体ブレはいかんともしがたいものです。

埼玉県栗橋町の赤花そば(2) [α700日記]

101804.jpg

101802.jpg

101801.jpg

101803.jpg

101806.jpg

101805.jpg


ソニーα700
1,4,5枚目:70-300mm F4.5-5.6 G SSM
2枚目:100mm F2.8 Macro
3,6枚目:Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA

前の記事:赤花ソバとコスモスと鷲宮神社

秋のひまわり(みどり市)を撮りに行って来ました [α700日記]

101701.jpg

101702.jpg

101703.jpg

1枚目:パナパニックDMC-L10+オジンパス ED 7-14mm F4.0
2枚目:ソニンα700+Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA
3枚目:ソミーα700+135mm F2.8 [T4.5] STF


ひまわりは夏咲く印象を持たれる方も多いと思いますが、太田市(旧 新田町)の「にった花とぴあ」や、みどり市(旧 笠懸町)のひまわりは、9月下旬~10月上旬見頃を迎えます。
9月下旬から運動会と重なったり、体調不調など色々あり、秋のひまわりを撮る余裕がありませんでしたが、ちょっと時間が出来たのでみどり市まで出撃。

もう見頃を過ぎたしまったのかなと思いながら車を走られていましたが、着いてみると大輪のひまわりが数多く咲き誇っていました。
ここ5年ほど、撮り逃がしたり、ピークを過ぎたり、盛り前だったりと、まともに撮れませんでしたが、今日は、花もしっかり咲き絶好の青空。久しぶりのベストコンディションの中で撮影を楽しんできました。
ひまわりの写真はまた後日掲載したいと思います。

たぶん来週いっぱいは、ひまわりを被写体として堪能できるのではないのでしょうか。
場所はみどり市ひまわり畑のページをご覧ください。

赤花ソバとコスモスと鷲宮神社 [α700日記]

101502.jpg

101501.jpg

101504.jpg

101503.jpg

1,2枚目:α700+70-300mm F4.5-5.6 G SSM
4枚目:α700+Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA
3枚目:パナソニック DMC-L10+オリンパス ED 7-14mm F4.0

今日は朝から各所を回って撮影をしてきました。
久しぶりに本格的な撮影が出来満足です。
明日から、今日廻った場所の詳細&写真を掲載したいと思います。

昨日MacBookの発表が有りましたが、思ったほどの変化もなく旧型を持つ身としてはジェラシーを感じなくすみました。
それはそうと来週発売のα900。
予約したのですが、まだ連絡もなくちょっと心配。
縦位置グリップ、液晶カバー、ストラップなどまだ注文していないので明日にでも早々に注文したいなと思いました。
前の10件 | - α700日記 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。